出張!ぱんだくらぶレポート@三島市、清水町、音楽教室

出張ぱんだくらぶ終わりましたー🐼
寒い雨の中、ご来場いただきありがとうございました。
和楽器と洋楽器の異色コラボ。
お正月の定番『春の海』の日本伝統の曲から、
箏のソロは『アイドル』
フルートのソロは『千本桜』
といった意外なジャンルの曲を演奏。
箏の楽器説明はお子様よりも大人の『へーーー』という声がたくさん聞こえました。

そして箏の体験も大盛り上がり✨
なかなかできない体験を楽しんでいただきました。
そして音遊びは
『キッチンオーケストラ』
キッチンにあるものを使って色々な音を出す手遊びをしました。

料理に使うお皿(紙皿)を使ってギターの工作。
箏と同じく指で弾く楽器。
オリジナル楽器で最後は『さんぽ』で合奏して終わりました😄